1. HOME
  2. サステナビリティ(安全、品質、地域・環境への取り組み)
  3. 安全基本方針

安全基本方針

BASIC SAFETY POLICY

安全基本方針

安全・防災の基本概念・基本方針に基づき、安全に関わる従業員の具体的行動指針として『 安全・防災の基本目標 』を定めています。

安全・防災の基本概念

『 無事故、無災害、明るい職場づくり 』をモットーに、一人ひとりがチーム全体のために仕事をしているという共同意識の下で、安全と防災に努める。

安全・防災の基本方針

1.無事故、無災害の操業を続け、従業員と地域社会の安全を確保する。 
2.各人が安全と健康に責任を持ち、明るい職場をつくる。 
3.関係法規及び社内規程を遵守する。
4.SDSに( Safety Data Sheet :製品安全シート )により安全性確認と作業環境に配慮する。
5.インフラストラクチャーの保全管理を推進する。

安全・防災の基本目標

1.職場毎に始業及び終業点検を実施する。
2.作業環境の整備、改善に努める。

事業継続計画基本方針

当社においてBCPBusiness Continuity Plan : 事業継続計画 )を策定・運用する目的とともに、当社の特性を踏まえ、緊急時に事業継続を図る上での要点となりえる事項は以下の通りである。

緊急時に事業継続を図る上での要点

1.企業間協力とリスクコミュニケーション

有事に際しては、地元工業会加盟企業や親会社・顧客・協力企業と連携をとり、相互連絡情報の収集と分析・共有化を通じて、
BCP発動・業務再開・業務回復の各段階において相互に協力し合い、円滑なリスクコミュニケーション活動を行う。

2.商取引上のモラル 

平時より当社のBCP活動を当社関係企業に周知すると共に、良好な財務体質・キャッシュフロー体質を維持・強化する。
有事に際しては、顧客・協力会社等の関係企業に対する支払いが滞らない様、あらゆる手段を用いて対応を協議する。

3.地域への貢献 

災害発生直後の段階では、自社の被災への措置・対応に目途が付き次第、地域復旧活動の支援を行う。

BCP基本方針

1.平時においては、BCPにおける事前対策を撤底し、有事の対応に備えます。
2.有事において、人命尊重を最優先とし、その上で、会社資源の保全を図り、ステークホルダーに対する社会的責任を果たします。
3.外部環境の変化やステークホルダーの要請に合致したBCPとする為、継続的な見直しを行います。

BCP対象範囲

当社が顧客に対して行う一連の業務活動、及びそれに関与する全ての当社の経営資源 < 従業員とその家族、神戸・名古屋・博多
各事業所の当社資産( 設備・施設・社屋 )及び情報・技術 > を対象範囲とする。

BCP策定・運用の目的

1.従業員と家族の安全を最優先とし、雇用を守る。
2.事業所内の影響を最小化し、速やかに災害復旧により顧客に対する責任を果たす。
3.地域の火災防止、災害拡大防止などの安全確保と地域の早期復旧、災害支援に貢献する。

災害時の相互協力・・・企業同士の助け合い

   神戸事業所   

・ 三社相互応援協定
・ 神戸地区石油コンビナート等特別防災区域協議会
・ 神戸地区特定事業所防災相互応援協定

   名古屋事業所   

・ 一般社団法人  九号地共同防災組織
・ 名古屋市域石油コンビナート等特別防災区域協議会

   博多事業所   

・ 荒津共同防災組織運営委員会
・ 福岡地区石油コンビナート等特別防災区域協議会
・ 中央区自衛防災隊連絡協議会

商取引上のモラル

当社関係企業と、あらゆる連絡手段を用いてコンタクトを取り支払い方法を協議する。

地域への貢献

自社災害復旧の目途が付き次第、地域復旧活動の手助けを行う。

シンコーケミカル・ターミナルのその他の取り組み